紅葉伝言板
弓友のみなさん勿来支部の語り場へようこそ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
弓
道
楽
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全102件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
渡邉富次!
投稿日:2016年 6月25日(土)12時10分38秒
返信・引用
同門会の皆様に ご連絡致します!!
今年は 三年に 一度の 印可の年です! 印可を 受けたい方は 申請用紙が 道場に 有ります!!
渡邉迄 ご相談ください!!
お待ちして居ります!
同門会講習会、大会の 御知らせ !
投稿者:
渡邉富次!
投稿日:2010年10月11日(月)11時05分8秒
返信・引用
過日 同門会事務局より 標記の 案内が 参りました 大会は11月28日日曜日 開始時間 10時~ 講習会前日27日土曜日 開始時間 10時~ となっております!! 講習会は 無言歌以上の者 又は 支部長が 推薦の者 となっております!!
今回は 渡邉 村山 合津の三人で 参加を させて頂きたいと思います。 今後は 順次 会員の 皆様を 推薦して参りたいと 思います 皆様の ご了承を お願いいたします!!
勿来支部 渡邉!
祝賀会に関するちょっと遅い速報
投稿者:
勿来支部事務局
投稿日:2010年 6月10日(木)12時15分50秒
返信・引用
8月1日 同門会において十段ご昇段祝賀会が行われます。
正式案内は後日。
夏季通信射会
投稿者:
案山子
投稿日:2009年10月 3日(土)14時05分4秒
返信・引用
表題の結果について送られて来ました。
道場に成績をおきました。
今年の同門会大会についての日程に関する資料もあります。
同門会だより
投稿者:
案山子
投稿日:2009年 9月23日(水)20時54分48秒
返信・引用
遅れましたが、「同門会だより」道場の玄関の掲示板にクリップボードにあります。
お持ち帰り願います。
ありがとうございました。
投稿者:
おおつ
投稿日:2009年 5月27日(水)18時52分34秒
返信・引用
土曜日の月例会で四段&三段の認許状授与式がありました。
BO様おめでとうございました。
その場で支部長のW先生から錬士昇格祝の金杯をいただきました。
その場で御披露目できなかったので、カウンター端に置いてあります。
24金GPです。
それなりの重量感があります。
手に取って重さを感じて下さい。
会員みなさんからのご褒美です。
ありがとうございました。
お届け物 to 暴さん
投稿者:
案山子
投稿日:2009年 5月21日(木)12時32分58秒
返信・引用
連絡遅れましたが、「ワラジ」 ロッカーの中に置いてあります。
事務局からの連絡
投稿者:
勿来支部事務局
投稿日:2009年 5月20日(水)12時23分33秒
返信・引用
昨日、同門会より平成20年度において昇格者(大津先生)の方への表彰として金盃が送られて来ました。近日中に道場へ持っていきます。
報告を渡邉支部長へ行って、支部長より渡していただくことを考えております。
老化は歯から
投稿者:
案山子
投稿日:2009年 5月14日(木)12時48分21秒
返信・引用
現在、前歯1本抜けている。
「し」が「ひ」に勝手に変換。
持ち矢も1本筈欠け。
めん類もかみ切れない。
早く草加煎餅を思いっきりかみ砕いて食べたい。
とささやかな望み。
を一言。
「8時だよ全員集合」のカトちゃんのいいつけ守っていれば良かった。
歯歯歯
21年度名簿
投稿者:
勿来支部事務局
投稿日:2009年 4月22日(水)12時26分11秒
返信・引用
昨日、名簿が届きました。
新入会者は記載に間に合っていないので追加して出来上がり次第道場に持っていきますので、会員の方はお持ち帰り願います。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順